Blog ブログ

Blog

HOME//ブログ//カルマヨーガで人生が変わる

ブログ

カルマヨーガで人生が変わる

原田裕子写真

みなさん、こんにちは!原田裕子です✨
今日もあなたの心にお届けしたい、そんなお話をしたいと思います。

「カルマヨーガ」についてお話ししたいと思います。「カルマ」って聞くと、なんだか重いイメージがあるかもしれません。でも実は、カルマヨーガは私たちの日常生活そのものを、とっても素敵な修行に変えてくれる魔法のような教えなのです。

カルマヨーガって何?
カルマヨーガとは、簡単に言うと「働き・行動のヨーガ」。バガヴァッド・ギーターという古典に登場する、人生を豊かに生きるための知恵です。
ポイントは「結果を手放して、今この瞬間の行動に集中する」こと。え?それだけ?って思われるかもしれませんね。でも、これが意外と奥深いんです!

私たちの日常あるある
朝、仕事に向かうとき「今日のプレゼン、うまくいくかな…」
お料理をしているとき「美味しくできるといいな」
お掃除をしているとき「面倒だな、早く終わらないかな」
こんな風に、いつも結果が気になってしまうこと、よくありませんか?
今やっていることに集中できていない状態です。

カルマヨーガの魔法
カルマヨーガを実践すると

・ ストレスが減る
結果を手放すことで、不安や焦りから解放されます。「やるべきことをやったら、あとは宇宙におまかせ♪」という気持ちになれるんです。
・集中力がアップ
今この瞬間に意識を向けることで、自然と集中力が高まります。お仕事の効率も上がって、一石二鳥!
・毎日が瞑想状態
特別な時間を作らなくても、日常の全ての行動が瞑想になります。お皿洗いも、歩くことも、全てがマインドフルネスの実践に。

今日からできる!カルマヨーガ実践法
1. 朝の準備を丁寧に
歯磨きやお化粧の時間も、ひとつひとつの動作に意識を向けてみてください。「きれいになるため」ではなく、「今、この動作をしている」ことに集中を。
2. 仕事も修行の場
メールを送るとき、資料を作るとき、「良い結果が出ますように」より「今、最善を尽くそう」という気持ちで取り組んでみて。
3. 家事を愛の実践に
お掃除や洗濯も、家族や自分への愛の表現として行うと、面倒な作業が心温まる時間に変わります。

私の体験談
実は私も以前は、常に結果を気にして生きていました。
ヨーガクラスでも「生徒さんに満足してもらえるかな」ばかりを考えて、どんな表情をしているのかが気になって仕方ありませんでした。
でもカルマヨーガを学んでからは、「今、目の前の生徒さんに心を込めて指導しよう」と思えるように。そうしたら、人からの評価が全く気にならなくなってきたのです。むしろ、もっと深いところで生徒さんと繋がれるようになったと感じています。

まとめ
カルマヨーガは特別な修行ではありません。今、あなたがしていることを、ちょっと違う視点で見るだけ。「結果を手放して、今この瞬間の行動に集中する」だけです。

それだけで、毎日がとても楽になってくるのですから、なんか不思議ですよね。

スタジオでは、このようなヨーガ哲学も織り交ぜながら、心と体の両方を整えるクラスを開催しています。一緒に、日常生活の中でより良い人生に変えていく、その方法を学んで実践していきましょう!

あなたの人生がより豊かで美しいものになりますように。今日も最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

P.S. この記事を読んで、何か心に浮かんだことがあれば、ぜひLINEでご感想を教えてください。みなさんの声を聞かせてもらえると嬉しいです。
SHARE
シェアする
[addtoany]

ブログ一覧