Blog ブログ

Blog

HOME//ブログ//旅も人生も、予定どおりにいかないから

ヒトミブログ

旅も人生も、予定どおりにいかないから

手帳


こんにちは、ヒトミです。


前回のブログでもお伝えしたように、私は旅行好きです✈️
でも、旅先では普段と違う環境や食事、移動の疲れで体調を崩してしまうこともあります。


先日行った名古屋でも、2日目に頭痛とだるさに襲われてしまいました。



🛌 まず「休む」ことを最優先に


旅先だと「せっかく来たのだから動かないともったいない」と思いがち。
でも、その日は予定を思い切ってキャンセルして、ホテルで横になりました。
「体調不良は怠けではなく、身体の声」だと考えるようにしています。



🫖 簡単なケアで回復を後押し


ホテル内では、まずこの3つをして過ごしていました。
・冷たい水ではなく、常温水を飲む
・深呼吸をして気持ちを落ち着ける
・自然の音が入ったYoutubeを流す


そして今回、とても助かったのが ホットタオル
ホテルのケトルで沸かしたお湯をタオルにかけ、少し冷ましてから首や目もとにあてるだけ。
じんわりと血流がよくなり、頭痛が和らぎました。
「こんなにラクになるんだ」と改めて感じた工夫です。



🌱 講座にも通じる考え方


体調不良のときに学んだのは「無理せず、今できることを整える」こと。
これは《書く瞑想*手帳術講座》でお伝えしている考え方と同じです。


「できなかったこと」ではなく、
「今の自分にできること」にフォーカスする。


これが、旅先でも日常でも、自分を支える小さな工夫だと感じています。



🔖 ヒトミのひとことメモ


旅も人生も、予定どおりにいかないことがある。
そんなときこそ“立ち止まる勇気”が、未来につながる力になります🕊
(裕子先生も書かれていましたね!)

SHARE
シェアする
[addtoany]

ブログ一覧